「ももいろクローバーZの魅力」

今、”アイドル戦国時代”真っ盛りだそうで。その中で飛び抜け
た存在になったのがAKB48(ブレイクする前の[その後も]
セールス方法に[属にいうAKB商法]賛否両論があるみたいで
すが)なんですが、今年そのAKB48以外のアイドルグループ
から頭1つ飛び出した感があるのがももいろクローバーZという
グループ。かくいう私もめったにアイドルにはまったりはしない
んですが、ももいろクローバーZにはまってしまいました。  


ここでももいろクローバーZの簡単な経歴を。2008年に結成。
キャッチフレーズは”いま、会えるアイドル”2010年にメジ
ャーレーベルからCDリリース。(ユニバーサルミュージック
多分ワンショット契約だったのでは?その後の展開をみる限り])
2ndシングル「ピンキージョーンズ」からキングレコード(ま
さかのスターチャイルドレーベル[アニメ専門]に個人的にびっ
くり!!)に移籍。 2011年4/10、サブリーダーだった
早見あかりが脱退。これを受けてももいろクローバーももいろ
クローバーZ
に改名。(改名理由は早見あかりは脱退した事によ
り新たなストーリーが始まるが、残された5人[メジャーデビュー
当時は6人体制。というよりインディーズでCDリリースするま
での間に結構なメンバーチェンジが行われた様で]にもストーリー
があるという事がきっかけで改名を決意。いろいろな候補がある
なかでももいろクローバーZに決まったとマネージャーさんが
stream
(29分30秒辺りから)で語っていました。  

改めてももいろクローバーZは5人組グループです。メンバーは
リーダーを務める百田夏菜子(”ももいろクローバー”という名
前は百田夏菜子のお母さんが考えたみたいです)・玉井詩織
々木彩夏
有安杏果高城れに。              

実は名前だけはももいろクローバーZになる前の時点で知っては
いたんです。「JAPAN COUNTDOWN」のED曲の時
に上に流れてくる音楽ニュースのテロップで”ももいろクローバー
早見あかり、4月に脱退”という表示を目にした記憶があるの
で。初めてももいろクローバーZの音楽に触れたのは関西テレビ
の深夜に放映されている「ミュージャック」という音楽番組。ま
ず衣装にぶっとんでしまいました。”何故、戦隊もの!?”と。
その後にももいろクローバーZとなって初のシングルとなった
Z伝説」
のPVが流れてきたんですが、振り付けがとても独特だ
った事が印象に残り、その後YOU TUBEで視聴するんです
が、最初に視聴したのが神聖かまってちゃんとの対バン(?)イ
ベントだったんですよ。そこで見たももいろクローバー(この時
はまだ早見あかりが在籍していた頃だったので)のライブの感想
はアイドルのライブだったのに可愛いという印象があまりなかっ
たんです。6人とも可愛いとは思うんですが。それ以上に印象に
残ったのはやりすぎるくらいの全力感溢れるパフォーマンスと書
いた方がいいのでしょうか?ライブ後半になれば明らかに見てい
てヘロヘロなのにそれでも全力で踊り切ると。で、この時のライ
ブは生歌+音源を使ったライブの様に思ったんですが、この6人
のパフォーマンスを見たら”これは口パクでも仕方ないな”と。
あんまりそういう風な事は思わないタイプの人間なんですが。 

そこからYOU TUBEでいろいろとももいろクローバー関連
の動画を漁る様に見て行った訳なんですが。その動画を見てもも
いろクローバーZ
にどうしてはまっていったっか?理解しちゃい
ました。彼女達のライブって”ストイック感溢れているな”と。
そして私って”ストイック(職人気質)なタイプのアーティスト
が好きだった”なと。                   

ももいろクローバーZの夢は「日本武道館」でライブをする事、
そして「紅白歌合戦」に出演する事だそうなんですが、そのうち
「紅白歌合戦」に関してはそう遠くないうちに実現しそうな気が
します。「日本武道館」に関しては、今の展開をみていると”
もいろクローバーZ
という名の物語の最終章あたりで・・・。”
なのかな?と思ってしまいました。ただ言える事は彼女達のピー
クはもっと先にあるのかな?と。              

最後にメディア等でもよく比較されたりしているし、これからも
ファンも含めてそういった感じになるとは思うんですが、”vs
 AKB48”という観点から見て、”ももいろクローバーZ
AKB48に勝てるのか!?”という個人的見解を。というより、
彼女達はAKB48が好きみたいだし、リスペクトしている感じ
があるんですが。正直今の展開だったら無理と書かざるを得ない
のかな?と。理由はですね、総選挙やらじゃんけん選抜やらいろ
いろと世間を巻き込んだプロモーションをしているんですが、楽
曲を聞いた限りではよく言えば”万人に愛される曲”もしくは”
アイドル村に住んでいる住人に好んで貰える感じの曲”の様に思
います。対してももいろクローバーZはプロモーションに関して
は世間こそ巻き込んではいないもののぶっとんだプロモーション
をしていると思うんですが、それ以上に楽曲が非常に尖っている
というか。正直シングルの表題曲だけを聞いていると”AKB4
という王道が存在するから、ももいろクローバーZというカウ
ンターが存在できるのかな?”と。これはももいろクローバーZ
の1つの魅力だと思うんですが、”(アイドル村から)外へ外へ”
という印象があるんですよね。属にいう他流試合・異種格闘技戦
(ロックバンドとの対バン等)を好んでやっている印象があるん
ですが。世間はAKB48との対戦を望んでいる感じがするんで
すが、ももいろクローバーZが戦うべき相手はAKB48よりも
Perfumeなのではないか!?と思います。いわゆるPer
fume
が座っている席を強引にどかして、そこにももいろクロー
バーZ
が座らなければならないと。属にいう”サブカルチャー好
き・ロックキッズの良い意味でのおもちゃ”とでも書けばいいの
でしょうか?Perfumeもアイドル村(アイドル→アーティ
ストになった感はあるんですが)の中では”カウンターの属性の
グループだと思うので。で、”Perfumeに勝てるのか!?”
という問いに対しては、ある意味でPerfumeのプロデュー
サーでもある中田ヤスタカ vs ももいろクローバーZの主な
楽曲を製作している前山田健一の勝負なのかな?と。前山田健一
もとてもぶっとんだ曲を製作しているんですが、それ以上に中田
ヤスタカ
は手広くやっていないからか才能が枯れている感じがし
ないんですよね。ある意味でPerfumeが作ってくれた道の
上を歩いていけばいいのかな?と。             

最後に私がももいろクローバーZにはまったきっかけを。はまり
方が非常に変わっていると自分でも思うんですが、確かYOU 
TUBE
吉田豪さんが出演していたラジオ番組がUPされてい
るのを聞いたのがきっかけかな?今、ももいろクローバーZをや
っているマネージャーさんの前の担当が沢尻エリカだったという
部分を聞いてからなんです。そう言えばももいろクローバーZ
沢尻エリカもプロレス的だなと。あとももいろクローバーZは元
々礼儀正しいみたいなんですが、沢尻エリカも裏では”普通の良
い性格の女の子”とよく共演した方々のコメントからそんな発言
を聞くんですが、納得できる部分が。            
あとは早見あかりのラップにはまったという部分もあるんですね。
最初聞いた時、”アイドルグループにハードコアなフィーメルの
ラッパーがいる”と普通に思ってしまったので。正直もっと早く
に知っとくべきだったと後悔しています。          

最後に今現在好きなメンバー(こういうのを誰推しというみたい
で)は?という問いに対しては、箱推し(全員好きというか応援
しているというか)なのかな?あえて1人挙げるとするならば
安杏果
かな?歌唱力とダンスが1番優れていると思うので。個人
的な希望としては、もっともっと外に出て行って「ROCK I
N JAPAN」
「SUMMER SONIC」とまでは言わ
ないけど東北の「ARABAKI ROCK」広島の「SETS
TOCK」
そして四国の「MONSTER baSH」に出演で
きる様になってくれたらな〜と思うのは妄言過ぎるのかな?と。
これから、もっと日本の音楽の中心地に行ける事をいちファン(
非常に浅いかもしれないけど)として期待します!!