今年早くも2回目となる沢井美空のライブを観に行ってきました。
個人的には非常に嬉しいんですよ!!こんなに短いスパンでライ
ブを観れる事が!!ただその一方で”こんなにも関西でライブを
するなら関西に帰ってきた方が良いのでは!?”とも思うんです
よ・・・。本当に微妙な乙女心みたいな事を書いている訳なんで
すが。なんだかんだ言ってライブを観れる事は非常に嬉しいんで
すけどね。
当日券で入ったので、なんとか席を確保(後ろの方のテーブル席
に座っていた方に”ここ座っていいですか!?”と聞いた所、丁
寧に断られたんですが椅子だけ譲ってもらいました)した後、い
よいよ1番手の登場!!で、ふと見たら1番手は本日のライブの
お目当てがいきなり登場でした!!まさかの1番手に正直びっく
りしています!!沢井美空が登場。1曲目は「愛しい人」を。個
人的には失恋の歌にしか聞こえてこないんですが・・・。この後
に挨拶をした後「愛しい人」は自分の好きな人、両親へ普段はな
かなか言えないありがとうの気持ちを歌にしたと言った後に本日
のライブイベントのタイトルにちなんでバレンタイントークへ。
今日は男性のお客さんが多いんですがと言った後、私も学生時代
は”友チョコ”を作って学校に持っていっていたと。で、昨日は
家に泊まったんですが、妹が一生懸命チョコレートを作っていた
と言っていたんですが、妹さんのチョコレートはブラウニーだっ
たそうなんですが、それを沢井美空は固まりと表現していました。
そして妹さんが作っているバレンタインチョコレートの匂いが家
に充満していたみたいで、私もバレンタインチョコレートを作っ
ている時はこうやって家族に迷惑をかけていたんだなと言ってい
ました。この後に学校でのバレンタイントークを。女子はどうや
ってチョコレートを渡そうかと考えていたのに対して、男子はチ
ョコレートもらえそうか!?と敵情視察みたいな事をやっていた
と言った後に「あの子のキミ」を。正直に書くとバレンタインイ
ヴですか!?にやる曲ではない気がしない訳ではないんですが・・・。
大好きになってしまった人はもう既にみたいな・・・。この後に
再びMC。私は”コイバナ”をするのが非常に大好きで学校に行
っていた頃はよく友達と”コイバナ”をしていたと言っていまし
た。私はネタがなくて聞く側になっていたんですが。次にやる曲
はそんな”コイバナ”から産まれた曲だそうです。友達が失恋し
た時に、沢井美空が「今の想いを文章にしてごらんよ」と言って
その文章を元に歌詞を作成された様です。「ばいばいサヨナラた
だのヒト」を。最後の曲に行く前に簡単な告知を。沢井美空は今
晩中に東京に帰らないといけないみたいで・・・。今日の20:
15までは物販の方にいるので話しかけてくださいと言っていま
した。あと2/20からレコチョクで「ワンダフル☆デイズ」が
配信されるそうです。この曲は東建コーポレーションの「ホーム
メイト」のCMソングになるそうです。この曲はアップテンポで
励まし系ソングだそうなんですが、沢井美空が励ましソング!?
ちょっと想像できない。そして3/3のESAKA MUSEの
ライブイベントに出演するみたいなんですが、そちらのチケット
も今日持ってきているみたいです。最後にやる曲は「指輪〜あた
し、今日、結婚します。〜」を。この曲の製作にまつわる話しを
した後に、YOU TUBEで90万視聴されているので、皆さ
んの力で100万視聴にして下さいと。あと公式HPで募集して
いた結婚式で「指輪〜あたし、今日、結婚します〜」を歌う企画
の第1弾が3月から始まるそうなんですが、それの第1弾が熊本
県だそうです。ちなみにこれが沢井美空にとって初めて行く熊本
県だそうで。まさか他人の結婚式を祝いに初めて行くとは思わな
かったと。そして「指輪〜あたし、今日、結婚します〜」を歌っ
たんですが、いつも同じ事を書くんですが、本当に良い曲だなと。
2番目に登場してきたのはアキドリという男女2人組ユニット。
女性のアキノがキーボード。男性のハルドリがアコースティック
ギターを弾いてのライブ。1曲目は「きみとミュージック」とい
う曲をやったんですが、アコースティックギターのハルドリの方
が歌った事にびっくり!!ビジュアル的にもハルドリがVo.な
タイプには見えなかったんですが・・・。で、1番の途中にアキ
ノがVo,の方に。どうやら両方とも歌うみたいですね。2曲目
は「ジユとココロ」という曲を。とてもエモーショナルに歌い上
げています。この後にMCで、ハルドリさんはバレンタインデー
にトラウマがあるみたいです。中学生の時にチョコレートをもら
ったみたいなんですが、そこで「上田君(ハルドリさんの名字)
の事が好きだったけど、今は好きではありません」という手紙が
あったそうで・・・。次の曲の「暮れゆく陽を眺めて」はアキド
リの中で1番印象に残りました。橋の上から夕日が落ちる姿を見
て自分の人生を見つめ直すとでも書けばいいのでしょうか?そん
な印象を持ちました。この後に「心に放つメロディー」「アゲハ」
を歌ってアキドリのライブは終了したんですが、とてもエモーシ
ョナルで心に訴えかける歌声がとても印象的でした。
3番手は、まず1番最初にサポートのキーボードの方がディズニー
の名曲「小さな世界」を奏でたんですが非常に上手い!!その後
に槌谷知佳が登場してきた訳なんですが、歌めちゃめちゃ上手い
じゃないですか!!この日やった曲は基本恋愛の切ない場面を表
現した物がほとんどだったんですが、その哀愁というか切ない描
写とでも書けばいいのでしょうか?切ない歌が大好きなので、槌
谷知佳が描く切ない世界にうっとりしてしまいました。MCで久
しぶりの大阪でのライブと言っていたので、てっきり東京からや
ってきた方なのかな?と思っていたら、公式HPをチェックした
ら京都を地盤に活動されているみたいで。そしてバレンタインデー
のエピソードはほとんど持っていないみたいで、小学生の時に好
きだった男の子の事を話していました。ラストに3/6は京都都
雅都雅でライブがあると言った後に「ららら」という曲を。久し
ぶりに歌声にグっとくるアーティストに出会った気がしました。
最後に登場してきたのは武川アイ。1曲目は「勇者よ」という曲
を。”勇者=サラリーマン”という感じに置き換えているのでし
ょうか?日々社会の荒波に揉まれているサラリーマンを優しく勇
気づけているそんな感じがしました。この後にMCだったんです
が、「Sweet Dreamer」のイベントに毎回出演させ
てもらってとても感謝しているという事を言った後、今回のこの
イベントは2日間あるんですが、武川アイはその両日に出演する
みたいで、2日目はセットリスト(ちなみに私が観に行ったのは
1日目)を変更してライブをするみたいです。この後にサポート
のギターの方とトークをして場を暖めた後、次の曲の説明を。通
学時間に同じ電車に乗るかっこいい男の子を見て、昔つき合って
いた彼氏をふと思い出してしまうという物を描いたと言った後に
「懐かしい、君を想う」を。穏やかな海沿いを走る電車に乗って、
ふと昔つき合っていた彼氏との出来事を思い出してしまったとい
う印象を受けました。次にやる曲は「Please Come
Home For Xmas」という曲を。この曲を聞いている
と2月なのに12月に時を戻された感覚に陥ってしまいました。
「春風」という曲は武川アイはアコースティックギターを弾きな
がら。最後の曲に行く前にギターのサポートの方に「告知」と言
われてから告知をし出すんですが、武川アイ的には告知をするつ
もりだったのでちょっとイラっときていたみたいです。武川アイ
は今クラブミュージック方面の方々と仕事をやる機会が多いみた
いなんですが、いろいろと刺激になっているみたいだそうです。
最後にやる曲は「砂漠のむこうに」を。この曲はエジプトの事を
想って書いた曲だそうです。”3千年・5千年も昔の時代を生き
た人たちはどんな空を見ていたのだろう”と。なんか悠久な雰囲
気を感じさせる曲でした。
そしてアンコールはセッションだそうで。武川アイがこの日のた
めに作ってきた「Sweet Dreamer〜星が輝く夜〜」
を沢井美空を除く出演者全員で歌ったんですが、なんか七夕チッ
クな感じの神秘的な物を感じたのは気のせいなんでしょうか?
この日のライブイベントはすべての出演者のライブパフォーマン
スが良かったと思いました。お目当ての沢井美空は歌声に力強さ
・強弱をつけた情感が非常に良かったのに加えて、MCが非常に
上手くなった印象を受けました。3/3のESAKA MUSE
でのライブも非常に楽しみだと。アキドリはとてもエモーショナ
ルなライブパフォーマンス。槌谷知佳はアルトで伸びやかな歌声
が・武川アイはとても情感のこもった歌声とMCが印象的でした。
それにしても、ここまで出演者全員のパフォーマンスが良かった
というライブというのはそうないかと。このライブもしかしたら
今年のベストアクトの1つになるのかな?
「Sweet Dreamer
−Happy Valentine issue−」ライブレポ
−Happy Valentine issue−」ライブレポ