Neighbors Complain      
「Neighbors Complain          
    TOUR 2025”Lucky 7”」ライブレポ 
Neighbors Complainのワンマンライブに行っ
てきました。ライブを観るのはフリーライブ以来ですか。ここ最
近は自分達の活動以外にもSING LIKE TALKING
の佐藤竹善
のバックバンドもやっている印象が強い訳なんですが。

今回家をギリギリに出たのでJANUSに着くのがギリギリだっ
たので、地上に出ずに途中まで地下街を爆走して行く事に。なん
とか間に合ったと言った感じでしょうか?          

そしてJANUSに着きライブフロアに行くと椅子が出ているじ
ゃないですか!!JANUSで椅子が出ているのはwyolic
aの再活動ライブ以来
ですか。               

そして1曲目は3月にリリースされた「Lucky 7」から
Milky Way」
なんですが、耳に残るミドルチューンとで
も書けばいいでしょうか?この後に「Night Drivin’」
ですか!!まさかこの曲を2曲目に持ってくるとは思わなかった!!
間奏の所でGOTTIとKASHの掛け合いが凄かった!!この
あと1曲やった後に挨拶をした後「Navigate」をやった
後の数曲がミドルチューンというかR&Bの深遠な世界に引きつ
れられたいうか。「Decision」をやった後にMCで地元
大阪でSOLDOUTできて嬉しいと言ったかな?この後に「雨
のカフェテラス」
をやった後にMCだったんですが、この曲は
藤竹善
を意識したシティポップだったそうで、制作するのにとて
も時間がかかったんですが、Neighbors Compla
inのフィルターを通すとブラックな感じに聞こえました。ここ
から後半戦で踊らせる曲をやると言ってやった曲が、「Auro
ra」「Moon Train」「Sha La La Dis
co」「Got it Goin’On」
だったんですか。グルー
ヴに完全に踊らされてしまいました。ラストは「夢のつづき」
んですが、しっとりとした感じで終わりました。       

アンコールなんですが、KASHがMCを。この後3週間程中国
でライブツアーをした後に、再び日本に戻ってライブツアーを行
った後に6/24に岸和田で初の主催フェスを。出演者は佐藤竹
善・K・Anly
が出演するみたいで。これは行ってみたい!!
この後にライブツアーの選曲について「1曲目は1番聴いてほし
い曲をやっているんですが、お客さんが静かに聞くのは正しい。
お客さんはお客さんでしっかり聞きたい気持ちがあるので。盛り
あがるにはどうしたら良いか?もう1回同じ曲をやればいいじゃ
ないか」という事で、もう一度「Miley Way」をやった
んですが、なんか発想が向井秀徳だなと思ってしまいました。 

久しぶりにNeighbors Complainのライブだっ
たんですが、グルーヴが非常に深くなったなと。これは佐藤竹善
のバックバンドをやる様になった1つの効果なのかな?だったり。
Neighbors Complainの初のフェス。出来れば
行きたいと思っている訳なんですが、果たして行けるのでしょうか?