結果的になのかもしれないんですが、人生初(これが最後の様な
気も?)のファッションショーに行ってきました。何が結果的な
のかというと、Crystal Kayの公式HPのインフォメー
ションを閲覧していたら、ライブイベントに出演すると。そして
そのライブイベントにBENIも出演するみたいだったので、”
Crystal KayとBENIは親友同士。もしかしたらセ
ッションあるかも!?”という甘い考えの元、チケットをGET
してきたら、この2人以外にもGUEST MODELの名前や
加藤夏希の名前も。で、もう一度チェックを入れたら・・・、フ
ァッションショーがメインのイベントでした。
「堂島リバーフォーラム」は「(阪神電車・JR)福島駅」を降
りて「なにわ筋」を南下。朝日放送の手前の交差点を左に曲がっ
てしばらく歩いた所にあります。簡単に言えば、こないだ行った
「グランキューブ大阪」の反対方向ですね。
「堂島リバーフォーラム」のエントランスに入ったら、香水の匂
いが凄かった・・・。そしてライブフロアに行くと、モデルさん
が歩くランウォークですか?そういうのが設置されていました。
私はファッションショーよりもライブの方が重要だったので、ス
テージがきっちりと見える場所を確保しました。ちなみに「堂島
リバーフォーラム」の収容人数は2100名(オールスタンディ
ングの場合)で、「Zepp Osaka」の次に大きいライブ
ハウスになります。なんか今は亡き「難波MOTHER HAL
L」を彷彿とさせるものがあるんですが?
メインのファッションショーの方は簡単に(一応音楽サイトなの
で)レポを。司会はFM802でDJをされている久保田コージ
さんと、神戸のカリスマ読者モデル「JAM」の村上美紗子さん
でした。ファッションショーの方は、モデルさん達はいろいろと
考えてランウォークを歩いているんだなと。それぞれのブランド
のコンセプトに合わせて表情や表現を変えている様に思いました。
モデルというよりも、むしろアクトレスという表現をした方が正
しいのかな?と。最後の方はただランウォークを歩いているモデ
ルさんと、ブランドのコンセプトにそってランウォークで表現し
ているモデルさんを何となく見分けれた気が?
それにしてもファッション業界は潤っているというかバブリーと
いうか。モデルさんの私物のプレゼントの他、このファッション
ショーの主催者の「GB STRUT」からのプレゼントが豪華、
豪華!!このバブリーさを音楽業界の方にも!!と思ってしまい
ました・・・。
そしていよいよ音楽ライブの方へ。1番最初に登場してきたのは
Miss Monday。ライブチケットにMiss Mond
ayの名前が記載されていなかったので何故?と思ってしまった
んですが、多分追加発表だったんでしょうね。まずはレゲエのト
ラックに乗せて軽くかました後、Miss Mondayが「今
日はこういうイベントに呼んでくれてありがとうございました。
私もモデルさんのファッションを見て勉強して帰りたいと思いま
す」と言った後、ハワイの言葉で”家族”という意味の「OHA
NA」を歌った後、3/24にリリースされた「さよなら fe
at. 菅原紗由理」を。別れた恋人との思い出を歌っている曲
の様に思いました。これからもずっと歩んでいこうと思っていた
んだけど、恋人が心変わりして・・・、と言った感じの。着うた
シーンで大流行中の”切ないR&B/HipHop”って書いた
方が正しいかな?4曲目はこれから新しい生活を始めた方に聞い
てほしいと。私が今まで産み出した曲達の中で特に大事にしてい
ると言っていました。人生新たな一歩を踏み出す時は、とても勇
気がいると。そんな感じの曲ですと言った後に「シアワセの種」
を。ラストに「雨虹−no rain,no rainbow−」
を。こないだの「MINAMI WHEEL」で観た時にも思っ
た事なんですが、非常にオーガニックな感じのライブアクトだっ
た様に思いました。あとですね、ファッションショーでのライブ
アクトだったからでしょうか?Miss Mondayの衣装が
えらい頑張っていた印象がありました。
2番目に登場してきたのはBENI。このライブは20分間のイ
ンターバル(休憩)が終えた後に始まりました。BENIの衣装
は白のワンピースに上がラメがついているのかな?いよいよ念願
のBENIのライブ、1曲目は「stardust」アップテン
ポの曲でオーディエンスをアジテーションする曲を最初に持って
きましたか。2曲目は、この曲が1番聞きたかった!!「Kis
s Kiss Kiss」ミディアムテンポな感じの曲調とBE
NIの歌声が上手い事合わさって、思わず横乗りしたくなってし
まいます。この後MCで、前回の「GB STAUT」にも出演
していたみたいで。前回はとても緊張していたみたいなんですが、
今回は知り合いのモデルさん・親友のCrystal Kayち
ゃんがいるのでリラックスしてライブに臨んでいます」と。その
後、次の曲の紹介を。家族でも恋人でも少しでもすれ違ってしま
う時って、その時に無意識に出した合図を見逃してしまったりし
た時に起きると思うんです。そういう恋人達が無意識のうちに出
した合図を見逃した時の歌だったかな?「サイン」確かこの曲は
松任谷由実の「春よ来い」をサンプリングした曲だったはず。ラ
イブで聞いたら、もっと切ない曲の様に感じてしまいました。「
恋焦がれて」を歌った後、次の曲は新曲だそうです。この曲は「
ビオレボディデリ」のCM曲だそうです。曲の内容は女の子の片
思いだそうで。「ギミギミ♥」てっきり切ない系の方だと思って
いたら、恋する事の喜びというか、彼を独り占めしたい欲望とで
もいうか。両思いになるためにハートが急上昇している感じに受
け取りました。色で言えばサクラ色な感じの曲です。「Kiss
Kiss Kiss」とはまた違った感じの胸キュン(爆)な
感じの曲の様に思いました。ラストに「KIRA☆KIRA☆」
を歌ったんですが、「ギミギミ♥」の後に聞くと、1つの世界に
なっている感じがするんですが?「ギミギミ♥」で片思いだった
女の子が「KIRA☆KIRA☆」で想いが叶ったとでも書けば
いいのかな?
Miss Monday・BENIのライブではDJスタイルだ
った訳なんですが。という事はCrystal Kayのライブ
も必然的にDJスタイルなんだろうなと。よくよく考えてみれば、
Crystal KayのライブでDJスタイルはこれが初めて!!
というより、非常にレアパターンな様な気がするんですが。そし
てMCの久保田コージさんが思いっきりアジテーション(新曲を
2曲披露する)したのでとても楽しみにしていたんですが。
そして、私のお目当てCrystal Kayが登場。今日の衣
装は銀色のつなぎのズボンと書けばいいのかな?そして1曲目か
らいきなり新曲です!!「Victoria」えらい尖った感じ
のエレクトロニカな曲だった事にびっくりしてしまいました!!
ただやっている事はロックなものを感じてしまったんですが。こ
こでMC。「大阪のみんな元気!?」と言った後、「短い時間な
んですけど楽しんで言って下さい」と言った後に「Boyfri
end −partII−」じゃないですか!!そう言えば久しぶ
りに聞いた気がする。それにしても間奏部分でのダンスパートは
ダンサーがいない分を補うくらい頑張って踊っていた様に思いま
した。3曲目は「恋におちたら」2曲とも盛り上がりました!!
ここからどうなるのかな?と想い楽しみにしていたら、次の曲で
ラストだそうです・・・。Crystal Kayは去年10周
年を迎えたんですが、無事10周年を迎えられたのもファン・ス
タッフ・関係者の皆さん方のおかげだと言った後、11周年を迎
えるに当たっていろんなニュープロジェクトが動いていると。そ
れをこれから段々と披露していくそうです。ちなみにCryst
al Kayの今年初ライブはこのライブだそうです。ラストは
「FLASH」この曲は「Canon」のデジタルカメラ「IX
Y」のCM曲だそうです。この曲も「Victoria」と同じ
でえらい尖った感じのエレクトロニカだった事に驚いてしまいました。
念願のBENIの初ライブを観れた事に感激してしまいました!!
「Kiss Kiss Kiss」と「KIRA☆KIRA☆」
がショートカットVer.だったのが非常に残念だったんですが、
これはいつか行われるであろうワンマンライブの楽しみにしとき
ます。そしてCrystal Kayは新曲2曲がえらい尖った
感じだった事に驚いてしまいました!!私的には下手に中途半端
な事をやるよりかは・・・。とは思ったんですが、この曲を聞い
た感想は”新たなファンを獲得する以上に既存の・・・。”とち
ょっと思ってしまいました。
初めて体感したファッションショーは、本当に華やかでした!!
加藤夏希は最初と最後、フィナーレしか登場しなかった事にガッ
クリなんですが・・・。また行く機会ははっきり言ってないと思
うんですが、少しでも体感できた事は非常に嬉しかったと。あと
モデルさんの名前も1人確実に覚えたし。(メロディー洋子は今
後も要チェックです[爆])
「GB STRUT 03」ライブレポ