柴田淳             
「JUN SHIBATA 10th ANNIVERSARY
   TOUR 2011 月夜 PARTY SPECIAL  
      ー10周年だよ、いらっしゃ〜いー」      
柴田淳のライブを観に行ってきました。前作の「ゴーストライター」
リリースに伴ってのライブ
が非常に良かったので、今回もとても
期待して足を運んだ訳なんですが。今回の会場は神戸国際会館こ
くさいホール。なんと今年で4回目&今年1番足を運んだライブ
会場がまさかのホールだったとは・・・。          

今回の席は”1階32列32番”という席。簡単に言えば1番後
ろの真ん中と。良い席だと個人的には思います。で、私が入って
きた時にはスクリーンには夕日が沈む映像が。その後月の周りに
星が輝いていました。                   

そしていよいよライブ。まずはサポートのバックバンドのメンバー
が登場。今回はストリングスは3人かな?そして柴田淳が登場。
今回の衣装は白の上下かな?そして1曲目なんですが「幻」だっ
た事にびっくり!!確か「僕たちの未来」を伴ってのライブツアー
だったよね!?と。で、ふとステージを見ると、コントラバスが
あるじゃないか!!まさかのクラシックな弦楽器4種が勢揃いす
る所を見てしまうとは思わなかった・・・。そして「おかえりな
さい」「空の色」
と続く訳なんですが、「僕たちの未来」はどこ
へ行った!?と突っ込みを入れてしまう私は間違いなんでしょう
か?ここでMCを。まずは挨拶をした後、神戸でのライブを楽し
みにしていたと。ここのステージは非常にやりやすいという事を
言っていました。そして次の曲は「涙ごはん」じゃないですか!!
私この曲好きなのでやってくれて非常に嬉しいんですが、改めて
「僕たちの未来」はどこへいったっと。「ほんのちょっと」をや
った後、メンバー紹介。その後に「青の時間」じゃないですか!!
しばじゅんがオルタナ姫になる時間帯ですか!?その後に「救世
主」
を。確かこの曲は「ゴーストライター」の1曲目。この曲も
ロックチューンではあったなと。そしてようやく「僕たちの未来」
からの曲をやってくれました!!「この世の果て」この曲もロッ
クテイストだったなと。ラストは「虹」を歌った後、しばじゅん
はステージから去るんですが、正直しばじゅんの歌声も素晴らし
いんですが、それ以上にバックバンドの皆さんの演奏力が半端な
いと。こっちがびっくりしてしまうくらい”えげつない”演奏力
でした。                         

そんな”えげつない”演奏力を存分に楽しめる事が出来るのが、
衣装チェンジ中のセッションタイムなんですが、どの方も凄いん
ですが、特に凄かったのがバイオリン。音色だけで圧倒されてし
まいました・・・。                    

そして再び登場してきたしばじゅん。今度は白のドレスかな?1
曲目は「月光浴」その後にしばじゅんがMCを。まずは今年でデ
ビュー10周年についてしゃべっていました。私が今こうやって
活動できるのは皆さんのおかげだという事をしゃべっていました。
途中で活動が困難になってしまいホームページも削除される事態
になってしまったんですが、その時ネット上で皆さんがいろいろ
と動いてくれたおかげで今の私がいると言っていました。今度は
神戸の街について話していました。神戸にはライブ前日から来て
いたみたいで、タクシーで神戸散策をしていたみたいです。そこ
での発言で、神戸のお店は私好みのお店が多い!!と。ここに住
んでみたいと言っていました。この後に私の歌は夜眠る前に聞く
人が多いと言った後、そういう風な事を意識して作りましたと言
って「おやすみなさい。また後で...。」を。優しく包み込む
様な演奏に乗せてしばじゅんが穏やかな歌声で歌っていたのが印
象的でした。次の曲は「ハーブティー」この曲は「僕たちの未来」
の中で1番好きな曲です。しばじゅんとボサノバって意外と合う
事にびっくり!!「雨」を歌った後にMC。まずはライブは終盤
戦に突入しましたと言った後、ファンの皆様にも愛されているビ
ビとカズが天国へ行ってしまった事を報告していました。ビビだ
ったかな?足を動かせなくなってしまったので、リヤカーを車い
す変わりに使用していたのは知っていたけど。その後悲しみにく
れていたんだけど、まさか自分自身が作った曲で励まされるとは
思わなかったと言っていました。この曲は私自身が重い病気にな
ってしまったと思ってその友達に対して宛てた歌なんですが、こ
の曲を聞いているとビビとカスが天国から私にメッセージを送っ
ているのかな?と。その後に「君へ」を。目をつむって聞くとビ
ビとカスが天国からしばじゅんに対してお礼を言っているのかな?
と思いました。ラストは「マナー」を歌って本編が終了しました。

そしてアンコール、しばじゅんはライブツアーTシャツとジーパ
ンというカジュアルな格好を。まずはひとしきりツアーグッズの
紹介をした後、しばじゅんが「皆さん、私で遊んで下さい〜♪」
と言った後、「何して遊びます!?」と聞いたらあるオーディエ
ンスの1人から「リクエスト」と。という訳で毎度恒例となった
リクエスト大会が開催される事に。いろいろとやって欲しい曲が
毎度お馴染みセリ市の様なあの感覚で行われるんですが、私の近
くの席にいた人から「HIROMI」という声が。”聞こえてな
いだろう”と思っていたら、聞こえてたんですねしばじゅん。と
いう訳で「HIROMI」を。ア、カペラで歌う「HIROMI」
もなかなか良いです!!この後もリクエストの声がたくさん飛ぶ
んですが、しばじゅんは「自分以外の曲」で。と言ったら、ある
オーディエンスからのリクエストでまさかのAKB48「合い
たかった」
のサビを。歌い終わった後、「あんまり新しい曲を知
らない私が歌えるくらいだから、今年の代表曲はこの曲だよね」
と。確かこの曲は大分前にリリースされた記憶が?この後、オー
ディエンスから弾き語りのリクエストがあったみたいで、しばじ
ゅんがスタッフさんに「弾き語りするんだって」という指示?を
した後、弾き語りへ。やる曲は「うたかた。」を。まさかしばじ
ゅんのピアノの弾き語りを聞ける日が来るとは!!しばじゅんい
わく「恥ずかしい」の一点張りだった記憶があるので。そこに感
激してしまった!!この後、再びステージ中央に戻ったしばじゅ
んなんですが、再び弾き語りのリクエストがあったのでまた移動。
今度は「それでもきた道」をやるんですが、まさか2曲も弾き語
りを聞けるとは思わなかった!!これで前向いて弾き語ってくれ
たら文句ないんですけど、しばじゅんは緊張大魔王だから仕方な
いか。この後3たびステージに戻ったしばじゅん。そしてリクエ
スト大会に戻ったんですが、オーディエンスから「”変身”は?」
という声に応えて「変身」を。その後に山口百恵「コスモス」
かな?この曲はしばじゅんに合っていました!!最後に「片思い」
を。この曲も目を閉じて聞いてしまいました。この後お時間がき
てしまったので、しばじゅんが1人ずつバンドメンバーを紹介し
ていった後、ラストに「桜日和」を。            

ライブが終了して帰ろうとすると、しばじゅんがアナウンスをし
ているじゃないですか!!めちゃめちゃグダグダで噛み噛みだっ
たけど。良い物を聞かせてもらいました。          

この日のライブは、今年の中でベストアクトだなと確信してしま
ったライブでした。しばじゅんの歌声も素晴らしかったんですが、
それを支えるバックバンド陣の演奏力もえげつなかったと。若干
「僕たちの未来」の収録曲が少ないというのは非常に気になった
点と言えば気になった点なんですが。あとは弾き語りを聞けたの
は非常に嬉しかったです!!一度はぜひ聞いてみたいと思ってい
たので。それにしてもしばじゅんのライブは質が高い!!と改め
て思ったライブでした。