eillのワンマンライブに行ってきました。eillを気にな
り出したのは、m−floにLOVESされた「tell me
tell me」を聞いてからなんですが。そこからeill
の曲を聞き出したんですが。久しぶりにR&Bで気に入りました!!
今回のライブは本来は2月に行われる予定だったんですが、コロ
ナが蔓延してしまい延期。そしてこの日にライブとなった訳なん
ですが。で、ライブ会場はなんばHatch。なんはHatch
でライブを観るのは夜の本気ダンス以来ですか。
ライブフロアに入ったら、椅子が出ているじゃないですか!!な
んばHatchで着席ライブはwyolica以来かな。ちなみ
に席は”R−1”で、後方の左端と書いた方が正解かな?で、ス
テージを見るとバンドセットが。てっきりDJセットでダンサー
が出てくるのかな?と思っていたので。
そしていよいよライブです。1曲目は最新アルバム「palet
te」の表題曲「palette」を。この後に「ここで息をし
て」とミドルテンポな曲からスタート。その後にMCで挨拶をし
た後に、本来は2月に行われる予定だったけど、コロナで延期で
本日開催になりました。声を出す事はできないけど身体全体で楽
しんでくださいと言った後に「FAKE LOVE/」ロッキン
な曲の後に「プラスティック・ラブ」と続くんですが、踊れる感
じが非常に良いです!!椅子がなければもっといいのに!!と思
ってしまった訳なんですが。「honey−cage」「((F
ILLMOON))」はなんかチルな印象を受けました。「Ni
ght D」の後に「ただのギャル」ではダンスを踊っていたん
ですが、なんかバックダンサーが欲しくなってしまいました。こ
の後アッパーな曲が続いた後にMCだったんですが、皆さんこの
半年の間何をやっていましたか?とオーディエンスに問いかけた
後に、eillはファンからの手紙を読んでいたそうです。そこ
から得たインスピレーションから新曲を作った後に「lette
r...」だったんですが、ベッドサイドミュージックとでも書
けばいいのでしょうか?優しく寄り添ってくれる感じの歌声に思
えました。「いけないbaby」「花のように」を歌った後にM
Cだったんですが、コロナ化におけるアーティスト活動について
話していました。なかなか思う様な活動ができず日々悩んでいた
そうなんですが、私には待ってくれているファンがいる、横には
仲間がいるという様な事を言った後に感極まっていた事が印象に
残りました。この後に「SPOTLIGHT」だったんですが、
この曲はこれからのeillと”共に歩んでいく曲”の様に思え
た訳なんですが。ここから「20」と「23」だったんですが、
ラストの畳みかけが凄まじかった。
アンコールの手拍子に応えて再び登場してきたeill。メンバー
紹介した後に、いちご飴を食べたいという話になり、そこからサ
ポートメンバーと共に話が盛り上がっていました。この後に7月
に再び大阪でライブがあるという話をした後に、皆さん最後踊っ
て下さいというアジテーションをした後に、「踊らさないで」と
いうちょっとシュールな展開だったんですが、この曲ライブで聞
きたかったので、聞けて嬉しかったです!!
eillのライブを初めて観た訳なんですが、印象に残ったのは
ミディアムテンポな曲達でした。歌声がオーディエンスに寄り添
うとでも書いた方が正解なんでしょうか?先程も書いたんですが
”ベッドサイドミュージック”な印象を抱きました。後は「SP
OTLIGHT」は、これからのeillと共に歩んでいく曲だ
なと。最後に個人的な意見ですが”悪い意味でBENIみたいな
感じ(カバーアルバム路線に邁進)”にならない事を祈ります。
eill
「BLUE ROSE TOUR 2022」ライブレポ
「BLUE ROSE TOUR 2022」ライブレポ