ZAZEN BOYSのベース、日向秀和が脱退してしまいまし
た。正直”いつかそんな日がやってくるだろう”という事は思っ
ていたんですが。理由は、日向秀和がZAZEN BOYS、ス
トレイテナー以外にも、バンドをいろいろ掛け持ちしているみた
いで、ZAZEN BOYSのリーダー向井秀徳がスケジュール
を合わせる事が困難だと。あと、いろいろなバンドを掛け持ちす
る事によっての日向秀和と向井秀徳のノリの違いが生じているみ
たいです。私が日向秀和に惹かれたのは、ちょうど前のドラムの
アヒトイナザワが脱退する(私にとってはアヒト在籍時ラストの
ZAZEN BOYSのライブ)前のライブで、日向秀和の弾き
っぷりに見とれて、いつもならアヒトに夢中になってしまう私が、
この日は日向秀和の方に視線が行っていました。アヒトイナザワ
がZAZEN BOYSを脱退してしまった時、ZAZEN B
OYSのファンを辞めようかな?と思った事があったんですけど、
それを思い止めさせてくれたのが日向秀和のベースでした。そし
て日向秀和のベースを聞いているうちに、ベースという楽器の魅
力に惹かれてしまいました。今、改めてNUMBER GIRL
のCDを聞く(DVDを見る)と、”中尾憲太郎って凄かったん
だ!!”と思ってしまったし、あと私はチャットモンチーのVo.
&ギターの橋本絵莉子が好きなんですが、ライブを体感したら、
ベースの福岡晃子の方に段々惹かれていっているし。で、日向秀
和のZAZEN BOYSとしてのラストライブが、今年から大
阪、東京(本当は千葉県なんですけど)同時開催となった「CO
UNTDOWN JAPAN」の大阪、31日だったみたいで・・・。
実は私、大阪の方の「COUNTDOWN JAPAN」観に行
っていました、1日目と2日目。これだったら、3日目も観に行
っとけば良かった・・・。
これからの日向秀和の活動の中心はストレイテナー(今までも?)
だと思うんですが、本当にストレイテナーでブレイクしてほしい
なと思います。「憧れのベースプレイヤー」になってほしい!!
日向秀和になら出来るはず!!本当にベースという楽器の魅力を
教えてくれてありがとうございました。そしてZAZEN BO
YSはこれからどこに行くんでしょうかね?私は大体のバンドは、
一番フロントに立っているメンバーが好きなんですけど。これは
NUMBER GIRLの時もそうだったんですけど、”向井秀
徳にあんまり惹かれない”んですよね。面白い事をいろいろやる
おっさんだな〜(爆)とは思うんですが。しばらくはZAZEN
BOYSを追いかけていく事にします。最後に、
町田のヤンキーに幸あれ!!
で、締めくくらせていただきます。