Shiggy Jr.          
「Billborad Live Sessions」ライブレポ
2025年ライブ初めは本当に久しぶりなダブルヘッダー!!い
つ以来だ!?と思ったら、約10年前の塩ノ谷早耶香Shig
gy.jr・藤井隆の対バン
以来だった様で。(それにしても
ノ谷早耶香
って今何しているんだろうと思い、X[旧txitt
er]
で検索したら、福岡で3児の母をやりながらsayan
義で活動しているんですか。今度チェックしてみます)今回のダ
ブルヘッダー第1戦目はShiggy.jr。2019年に池田
智子が脱退した事により解散した訳なんですが、2024年に再
集結!!いつか大阪でもと思っていたら、なんと再集結後第1弾
のライブがビルボードライブ大阪ですか!!えらい攻めているな!!
と。Shiggy Jr,のライブを観るのは解散した年に行わ
れた梅田クラブクアトロのワンマン以来
ビルボードライブ大阪
でライブを観るのは中西保志以来
ですか。ちなみになんですが、
初めてお昼の部でビルボードに行く訳なんですが、お昼のライブ
を観るのはこちら以来ですか。               

いつもの様に当日券で入場。カジュアルエリアでの観戦なんです
が、ドリンクは昼間だったのでアイスコーヒーを。そして昼ごは
んを食べていなかったので、「ラザニア」(1200円)を注文
したんですが、美味しかったんですけど食べ方が下手くそすぎた
のかグッチョングッチョンになってしまった。        

そしてShiggy.Jrが登場。サポートにキーボードですか。
それにしてもビルボードに合わせてなのか衣装がアダルトという
かシックだなと。そして曲の方もビルボードに合わせたかの様な
ミディアムテンポな曲でスタート。2曲目に行く前に原田茂幸が
再集結を待っていてくれた方ありがとうございますと言った後に
「you are my girl」なんですが、いつも思う事
なんですが、原田茂幸は才能あるんだよな〜と。普通に日本の音
楽シーンのど真ん中を歩いていても間違いではないと思うんだけ
ど。3曲目に「keep on raining」をやった後に
池田智子のMCだったんですが、ライブに足を運んでくれてあり
がとうございますと言った後に、Shiggy.jrのライブに
初めて来た人は手を挙げて下さいという挙手を求めた後に、初め
てのビルボードのライブでステージと客席との近さにびっくりし
ていると言った後に、冬の曲をやると言った後に「magic 
of the winter」
なんですが、この曲もビルボード
に合わせた様な感じですね。「サングリア」「シャンパンになり
きれない私を」
を歌い終わった後にMCなんですが、ここでメン
バー紹介のついでに、今年の抱負を聞いていく訳なんですが、森
夏彦の今年の目標は”フルマラソンを走る”ですか。森夏彦って
そんな事する人だったっけ?と思ったら、どうやら初フルマラソ
ンだそうで。そして森夏彦いわく自身の走りは非常に気持ち悪い
そうです。諸石和馬は無敵になるそうです。原田茂幸は特に何も
ないそうで、ラストの池田智子はペーパードライバーを卒業だそ
うです。この後にカバーをするそうで。池田智子はチャットモン
チー
のファンだったので、チャットモンチーの曲をやるのかな?
と思ったらどうやら違うなと、聞いていくうちにサビの部分で分
かりました!!宇多田ヒカル「Time Will Tell」
ですか。何かあまりにも意外すぎる曲にびっくり!!というより
「Time Will Tell」ってシングルの表題曲だった
っけ!?この後2曲やった後に、最後はアップテンポの曲をやる
みたいで。最初は「Saturday bight to Su
nday morning」
ですか。ライブの最後にやる曲とい
うイメージだったので、ちょっとびっくり!!「TUNE IN」
「ピュアなソルジャー」
をやった後、ラストが「サマータイムラ
ブ」
ですか。多幸感たっぷりなラストだったなと。      

アンコールの手拍子に呼ばれて登場したShiggy.Jr。5
/2にZepp Shinjukuでワンマンライブをやるとい
う告知を行った後、チケットも持ってきていると。そして次も出
来るだけ早く来れる様にすると言った後に1曲やったんですが、
Shiggy,jrらしい多幸感溢れる終わり方だったなと。 

Shiggy,Jr復活後初関西ライブを観に行ったんですが、
ビルボードでのライブだったからか、ビルボードに合わせたミデ
ィアムテンポの曲が多いなと思いました。次はライブハウスで観
たい訳なんですが、Shiggy.Jrは4人にとってメインな
のか!?それともサブなのか!?というのも大事な要素なのかな?
と。今更なんですが、”再集結おめでとうございます!!”この
後2戦目の会場に向かいます。